福福電子工房

Analyze232C,組み込み制御,Windows VC++開発
ご来店のお客様数
Since 2003.04.22
PV
Since 2000.07.14
Analyze232Cヘルプ
福福電子工房メイン
会社概要
合資会社
  福福電子工房
〒811-3217
福岡県福津市
中央 5-25-29 B101

法人番号
1290003001668

適格請求書登録番号
T1290003001668

福福電子工房 HOME » ラインモニタ Analyze232C(RS-232/485/422)

Analyze232C専用USBアダプタを利用する場合

Analyze232C専用USBアダプタを利用した、最も簡単なモニタ方法です。

通常は、Analyze232C専用USBアダプタを利用してモニタしてください。

動画で説明しています。


COMポートで仲介ラインモニタをする場合

Analyze232C専用USBアダプタを利用せず、PCのCOMポートを2つ使ってモニタする場合の接続方法です。

クロスケーブルやストレートケーブルをユーザーご自身で用意してください。

接続例

ターミナル仕様のターゲットにAnalyze232Cを接続する 例を示します。

モデム仕様のターゲットにAnalyze232Cを接続する 例を示します。

 

 

動画で確認する!

an image

ご購入・問合わせ

an image

  • TEL:0940-62-5640
  • FAX:0940-62-5641
  • support★fukufukudenshi.jp
    ★の部分を@に置き換えて下さい。

福福電子工房 HOME » ラインモニタ Analyze232C(RS-232/485/422)